2011-10-08から1日間の記事一覧

Google Code Jam Japan 2011 Final C: ワイルドカード

GCJ

問題概要 文字列A,B(長さ 考えたこと (Bを提出した時点で結構順位が高くて、このsmallを出したら賞金圏内だったので必死になった)。 smallはどう見ても全探索。Aのどの文字を*に対応させるか2^10通り試してやればよい。隣合う*は一つにまとめる。 で、作った…

Google Code Jam Japan 2011 A Final: アンテナ修復

GCJ

問題概要 配列Aが与えられる(長さL 考えたこと 何か答えが小数で一瞬嫌な気がしたけど、すぐに最後に0.5*sin(2*PI/K)を掛ければよいことに気づいた。 この手のはどうせソートっぽいことをするはず。掛け算は値の差が大きいほど損するとかそんなの。 とはいえ…

Google Code Jam Japan 2011 Fianl B: バクテリアの増殖

GCJ

問題概要 X[0]=A( 考えたこと 全部mod Cでやるだけじゃダメなの? ダメだ。指数の部分はmod Cだと値が変わる。 ということはX[i] mod Cの値だけ持っておいてもダメなのか。 指数の部分もループに入るのでループの長さをLとするとX[i] mod Lの値も覚えておく…

SRM 469 500pt: TheMoviesLevelTwoDivOne

問題概要 映画がN( 考えたこと (当時は手も足もでなかった問題。そもそもmediumは解けなくて当たり前だと思っていた節があるし、純粋に知識も皆無だった。当時の自分はビットDPとか知っていなかった気がする) N=20とかビットDP臭。 これ問題文には小数とか出…

SRM 469 250pt: TheMoviesLevelOneDivOne

問題概要 n*m(n,m 考えたこと (当時も時間はかかったけど特に問題無く解けてた気がする) 何も埋まってない行は簡単に計算できる。 何かが埋まってる行に関しては、間隔を取り出してやれば簡単に解けそう。 番兵を置いたら少し簡単になるかもしれない。 こう…